ギャラリー
-
- 一粒万倍 夏秋ミニトマト 朝の寒さに絶えれるか!?
- 当農園「一粒万倍 夏秋ミニトマト」例年は12月の頭まで出荷できます。<div>が、その時期も朝の寒さ、霜の降りる大きさで変わってきます。</div><div>外気温が0℃以下になると霜が降りトマトの樹は枯れ、実も凍ってしまいます、、、</div><div>その被害を少しでも和らげるために、不織布を覆いました。</div><div>まだまだプリプリの実が着いています。</div><div>皆様にまだまだお届けしたいで~~~~す!!!!!</div>
-
- 朝晩寒くなりました.
- 10月18日朝、5.1℃でした。<div>標高550mの当園では九州でも寒い地域です。</div><div>一粒万倍 夏秋(かしゅう)ミニトマトも4月定植、6月中旬初出荷から始まり</div><div>11月末の霜を受けて今季の作は終了となります。</div><div>例年11月一杯は収穫できますが、大霜が降りると一晩で枯れてしまいトマトも凍ります。</div><div>暑い夏を乗り越えたトマトたちに感謝しつつ残り1ヵ月ほど、全国の皆様にお届けできるように管理してまいります!!</div>
-
- 雨が続きます、、、
- 梅雨のような雨が続きます、、<div>今回の大雨で被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。</div><div><br></div><div>4月中旬定植のミニトマトの樹は約5mまで伸びます。</div><div>ただいま19段目開花!!</div><div>9月中旬の摘芯まで23段ほどの房をつけます。(11月末まで収穫)</div><div><br></div><div>天候が不順だと彼らも元気がありません、、</div><div>根からの吸収が悪くなるので3日おきに上部30cmに直接肥料を散布します(葉面散布)</div><div><br></div><div>晴が欲しい!光合成したい!!と申しています。</div><div><br></div>
-
- 8/7 立秋
- 8/7立秋 夏秋(かしゅう)ミニトマト秋の巻<div><br></div><div>早いもので4月15日定植の当農園のミニトマトたち、7月末の最盛期(夏の巻)を終え、これから秋の巻へと移り変わります。</div><div><br></div><div>お盆を過ぎると朝晩が寒くなり寒暖差が激しくなっていきます。</div><div>そうなると生育のスピードは落ち、甘みがギュッっと増してきます。</div><div>生育スピードが落ちてくると、こちらの作業も少しゆっくりとなります。<br></div><div>(ちょっと一安心(^^♪)</div><div><br></div><div>日照不足の梅雨時期、一変して猛暑、、、トマトの樹も疲れ気味でしたが、これからまたストレスなくスクスクと成長していきます!!</div><div><br></div><div>一粒万倍ミニトマト、秋のバージョンもお楽しみくださいませ。</div><div>妻が愛情込めて箱詰め作業を行っております。</div><div><br></div><div>我が家の田んぼの稲の穂が知らない間に出ていました。<br></div><div><br></div><div> 8月7日</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div>
-
- 梅雨も明け最盛期となりました!
- 梅雨も明け最盛期となりました!<div><br></div><div>天気が良いと甘みが増してきます。</div><div>当農園、カルシウムの葉面散布も頻繁に行っているので、肉厚で食べ応えがあります</div><div><br></div><div>今が旬!!是非ご賞味くださいませ。</div><div><br></div><div>1.7キロ箱 3キロ箱とギフトにも最適です。</div><div>ラップで箱を包んで送り状を貼りますので、箱もきれいな状態です。<br> <div><br></div><div>収穫、選果作業など、ご近所のパートナーさんが手伝ってくれています。</div><div>7.8月が正念場!!暑さに負けず頑張ります!!</div></div>
-
- 一粒万倍ミニトマト、収穫が始まりました。
- 一粒万倍ミニトマト、収穫が始まりました。 <div>昨年より1週間遅れていましたが、本日(6.17)初収穫</div><div>ご加勢いただいた皆様ありがとうございました。</div><div>ホームページ用の写真撮影も行いました。</div><div><br></div><div>安定して出荷できるまで今しばらくお待ちくださいませ。</div>
-
- 一粒万倍ミニトマト色づき始めました!
- 一粒万倍ミニトマト色づき始めました!<div>当農園初の産地直送、いろんな準備に追われています。</div><div><br></div>
-
- 夏秋ミニトマトの誘引作業(YouTube動画)
- <div>ミニトマトの樹は約5m伸びるので斜め斜めに倒していきます</div><iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Qjty7ikJ9Ac" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture"></iframe>
-
- 夏秋ミニトマト、順調に生育しています!
- 夏秋ミニトマト、順調です!<div>発送用の箱の中へ入れるリーフレットも完成しました。</div><div>梅雨の中の晴れ間、感謝です‼</div>
些細なことでもぜひお気軽にお問い合わせください♪
090-3603-6538
6:00~21:00
些細なことでも遠慮なくお電話ください